コンテンツにスキップ
ホーム
鶴田 純久の章
鶴田 純久の章 販売
鶴田 純久の章 作品
解説一覧
様式一覧
お話 一覧
記事情報
メニュー
ホーム
鶴田 純久の章
鶴田 純久の章 販売
鶴田 純久の章 作品
解説一覧
様式一覧
お話 一覧
記事情報
検索
閉じる
Back to all
荘子 そうし
3月 22, 2013
鶴田 純久
名物型物香合の一つ。
角形の染付で隅に浮文の蝶が一つあるようで、横織模様。
荘子が夢で胡蝶となったという故事によって名付けたものです。
(『茶道笙蹄』『茶道名物考』)
Share this:
Tweet
メールアドレス
Prev
前
次
Next
他に見つかるかも
絵唐津松梅千鳥文壺
絵唐津壺
絵唐津胴紐沓形茶碗
彫唐津茶碗 銘「玄海」
斑唐津皮鯨茶碗
金継ぎ承っています!!
詳しくは此方を御覧ください。