長崎市出島に行ってきました。

長崎県長崎市の出島に行ってきました。 家具なんかの展示品は新しさが気になりましたが、復旧が進み全体的に雰囲気がありとてもいいところでした。今後の復旧作業を期待されるところです。 復旧された建物で畳の部屋が多かったのが驚か […]

朝鮮唐津 釉薬掛け

今回の窯焚きを終えましたので、普段に見かけない朝鮮唐津の釉薬を掛けた様子を御覧ください。窯からあがると全然違う色と景色になるので人為的でないおもしろみがあります。焼成前焼成後ちなみに器は

ハマ(陶器を焼くときに下に敷く物)作り

久しぶりにハマを作りました。 ハマとは陶磁器を焼くときに生地の下に敷く物で、私の場合は朝鮮唐津を焼くときの必需品です。 朝鮮唐津を焼くときは貝殻などの上にのせて、宙に浮いた状態で焼くのですが、それでも釉薬が流れつき、跡処 […]

旧高取邸 唐津市

5月3日、広島からお見えのお客さんと唐津市の旧高取邸へ行ってきました。 旧高取邸は、炭鉱王と知られ明治18年頃より数々の炭鉱を開いて石炭産業をリードした高取伊好(たかとりこれよし 1850~1927)の邸宅で、唐津城の西 […]

独活(うど)ラーメン

毎年春先で食べる好物、独活(うど)ラーメン。 春の山菜で一番の好物を千切りに水にさらし、ネギラーメンのごとく生で乗せて食べます。 インスタントラーメンですが極上に生まれ変わるこの時期だけしか味わえない食べ方です。

唐津城

唐津城へ行ってきました。 唐津城の歴史など 唐津城は慶長十三年(一六〇八年)に完成した平山城です。城を築いた寺沢志摩守広高は豊臣秀吉の側近で、築城には名護屋城の解体資材を用いたといわれています。城は本丸・二ノ丸・三ノ丸・ […]

忘れ雪

3月の忘れ雪といいますが、今年も降りました。

古唐津窯跡視察に参加

先日、2010年3月7日(日曜日)古唐津の窯跡視察および盗掘跡埋め戻し作業に参加してきました。 唐津の陶芸家 栗原流石氏のお誘いで伊万里市文化財保護課・地元地権者さん・古唐津研究交流会とともに阿房谷下窯跡・市ノ瀬高麗神窯 […]

mail2.png

お問い合わせ

ページに関するお問い合わせ・ご質問・ご意見など、お気軽にお送りください。

鶴田 純久TSURUTA YOSHIHISA
住所:佐賀県西松浦郡有田町泉山1-28-23
電話番号:0955-43-2764
EMAIL:info@turuta.jp