軟捧錘 なんぼうすい

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

瓶の一種。
形は硬捧錘と似ていますが、ただ肩が広く口が張り足はやや引き締まっています。
中国明朝の祭紅には概して捧錘はなく、ただ康煕(1662-1722)の青花・五彩にこれがあります。
大捧錘は初年に見られ晩年にはやや小さくなります。
康煕のこの類の画には草虫および粗疏花弁などが多いようです。
おそらく民窯の製品であるでしょう。
(『匋雅』『飲流斎説甕』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email