Shino square charcoal brazier with row of bossesDiameter 10.8cm高さ7.0cm 口径10.8cm 三脚 平らな撫四方の形で、深く胴を締めていますのが珍しい。胴の上段に二つと三つ相対して小さな擂座を置き、平らな底の三方に脚が付き、これももちろん向付として作られたものでしょう。四面の上下に唐草風の文様を同様に描いていますが、絵付の発色は濃く鮮やかであります。全体にかかった釉はやわらかくよく溶け、底回りにほのかな赤味があらわれています。ほとんど類を見ない作品であります。