Shino tea bowl with bridge and figure designDiameter 10.1cm高さ10.4cm 口径10.1cm 高台径6.3cm 志野の茶碗としてはきわめて類の少ない特殊な作行きのものであります。腰のきっかりと張った小振りの筒茶碗で、手捏ね風に箟目が付けられています。また胴の一方には橋上に人物が、一方には蒲公英のような草花文が描かれていますが、こうした文様も志野茶碗にはほとんど見られない。大阪の鴻池家に伝来したもの。