川本惣吉 かわもとそうきち

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

尾張瀬戸の窯家。
原泉堂と号しました。
四世川本平三郎の次男。
1888年(明治二こ独立して製磁業を開始、もっぱら優秀品を出しまた販路拡張に努めました。
特に記すべきことは新窯の発明であります。
すなわち従来の古窯の上に丸窯を築いた工夫で、これによると大器と小器とを同時に焼成することができ、貿易品に適合する白素地を盛んに製造することができます。
しかも焼成時間は従来の半分で新発明として大いに業者を益させました。
自製の款として所掲の印を用いました。
(『をはりの花』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email