Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

十六世紀 帆柱窯
高12.0 径16.0
砂気の多い白土。 算碗玉形の壺で、昔は台所用品として使われていたものです。高台は比較的小さく、ざんぐりした縮緬皺が出て、焼色は狐色となっています。胴に三か所、素朴な草花文が鉄砂で描かれて、長石釉がかかり、腰の部分に釉がけの指跡が三かかいらぎ所残って、高台ぎわの梅華皮と共に景色をつくっています。内側には薄く藁灰釉がかかっています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email