Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
土師器 手焙形土器
土師器 手焙形土器

Haji ware: object in shape of hand warmer. Excavated at Furu Site, Tenri-shi, Nara. 4th century. Height 16.5cm. Tenri Sankōkan Museum.
奈良県天理市布留遺跡出土
4世紀
高さ16.5cm 胴径18.5cm
天理参考館
 手焙形土器というのは、鉢形の器形の上部に、一面を切りとった半球形の覆いをつけた火炉形のもので、弥生時代後期から土師器のごく初期にかけて、中部瀬戸内から東海地方にかけて用いられた特殊な土器です。とくに畿内に多いですが、その用途は不明です。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email