Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

十七世紀初期
高10.3 径8.9
古来より利休所持の三筒の一つと称されている「ねのこ餅」と同一タイプの茶碗である。 「ねのこ餅」は、岸岳古唐津の帆柱窯あたりの産と考えられますが、この茶碗は「ねのこ餅」を写したものと思われます。松浦古唐津のどこかの産でしょう。 高台ぎわまで長石釉がかかり、茶碗の内外に梅華皮が出て景色をつくっています。 酸化炎焼成により、釉色は淡黄色となっています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email