千宗旦造茶杓 せんのそうたん 共筒銘兄 仙叟追筒銘弟

千宗旦造茶杓
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
千宗旦造茶杓
千宗旦造茶杓

【兄】さび竹で本樋。
折撓めは強く、節上側面にひと流れの斑文がある。
むしくい造りで腰は高いが直腰の温厚な作行きである。
筒は共筒、総削り。
「日不審」と書付。
【弟】さび竹で逆樋。
折撓めは弱く節上にごまをまじえる。
節下にそげがあり、裏は節上に虫喰がある。
筒は仙叟作替筒。
草削りの竹に「〆宗旦作 宗室(花押)」と書付。
共筒を「兄」、替筒を「弟」と銘したのは仙叟だが、筒に書入れはない。
【付属物】内箱―二本入桐薬籠箱、書付玄々斎宗室筆「元伯宗旦作兄弟茶と箱書仙叟筆とも筒の方兄仙筒の方弟ナリ精中證(花押)」 蓋裏書付仙叟宗室筆 「茶杓弐本宗旦作壱いずれも本ノ筒弁書付同作 何茂増劣依無之兄弟ト名付」

前に戻る
Facebook
Twitter
Email