屈輪堆黒天目台 ぐりついこくてんもくだい

屈輪堆黒天目台
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
屈輪堆黒天目台
屈輪堆黒天目台

唐物堆黒屈輪彫文の天目台である。
屈輪は倶利の字をあてることもあり、俗に「ぐりぐり」ともいうが、堆彫には好んで用いられた渦状の蕨手に似曲輪文をいい、明代には堆朱・堆黒・はしか彫などにこの文様がある。
この天目台には力強い屈輪文が外側全面に彫られ、黒漆の色艶も美しく一段と見事である。
なおこの天目台と並ぶ屈輪堆黒の名品に、藤田美術館所蔵の重文「白縁油滴天目茶碗」に付属する唐物の茶碗台がある。
茶碗台は天目台の酸漿の部分が低く、外輪の先端とほぼ同じ 高さ:になっているが、天目台が何かとやかましくいわれるのに対し、記録も遺品も意外に少ない。
【寸法】高さ:7.9 径16.1
【所蔵】徳川黎明会

前に戻る
Facebook
Twitter
Email