南蛮縄簾一重口水指 なんばんなわすだれひとえぐちみずさし

南蛮縄簾一重口水指 なんばんなわすだれひとえぐちみずさし
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
南蛮縄簾一重口水指 なんばんなわすだれひとえぐちみずさし
南蛮縄簾一重口水指 なんばんなわすだれひとえぐちみずさし

南蛮水指としては代表的な完品。
上部はいくらか開いていますが、大体は寸胴形。
土は割合ねっとりとして鉄分を含み、備前ものにみるよう 八襻状の自然な景色が現われ、これにいわゆる縄簾風の櫛掻き文があ 形体景色ともに申し分のない水指です。
なおこの櫛目が横になっているものを、別に「横縄」と呼びます。
総じて南蛮はその土味に親しみを感じ、濡れ味を無上に賞玩するのです。
さらに付記すれば、古くからいわれている南あめちまき蛮には芋頭・切留・〆切・瓶の蓋・飴粽・五徳・縄簾・内・ハンネラ冬寒などの種類があります。
【寸法】 高さ:16.0~16.5 口径:17.1~19.8 底径:15.2 重さ:1520
【所蔵】藤田美術館

前に戻る
Facebook
Twitter
Email