油屋釜あぶらやがま

油屋釜
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
油屋釜
油屋釜

芦屋釜。
大名物。
高い甑口をもつ平釜で、遠山鐶付を付けている。
甑口には七宝文を現わし、胴には一面に松と梅、他面には竹を現わし松竹梅としている。
油屋常祐が所持しているところから「油屋釜」と名付けられたもので、箱に覚々斎筆で「油屋釜紹鷗所持」と記されている。また『雲州蔵帳』にも「大名物 芦屋油屋釜」と記載されている。芦屋釜の形式からやや外れており、西村道治はこれを古越前釜としている。
【付属物】 替蓋―二、唐金 内箱―杉曲物、蓋裏書付覚々斎原叟筆 外箱 桐白木、書付松平不昧筆
【伝来】 油屋常祐―松平不昧
【寸法】 高さ:14.1 口径12.6 胴径:23.2 底径:13.0 重さ:2740

前に戻る
Facebook
Twitter
Email