コンテンツにスキップ
ホーム
鶴田 純久の章
鶴田 純久の章 販売
鶴田 純久の章 作品
解説一覧
様式一覧
お話 一覧
記事情報
肥前陶磁史考
原色陶器大辞典
茶道美術鑑賞辞典
ホーム
鶴田 純久の章
鶴田 純久の章 販売
鶴田 純久の章 作品
解説一覧
様式一覧
お話 一覧
記事情報
肥前陶磁史考
原色陶器大辞典
茶道美術鑑賞辞典
検索
記事情報
唐物薬通炭斗 からものくすりとおしすみとり
唐物六角木底炭斗 からものろっかくきぞこすみとり
唐物脛当炭斗 からものすねあてすみとり
欠風炉 かきぶろ
唐銅色紙風炉 からかねしきしぶろ
時代蝶蒔絵炉縁 じだいちょうまきえろぶち
時代縞杮炉縁 じだいしまがきろぶち
常慶向獅子香炉 じょうけいむこうじしこうろ
青磁袴腰香炉 せいじはかまごしこうろ
利休竹蓋置 りきゅうたけふたおき
唐銅七宝繫蓋置 からかねしっぽうつなぎふたおき
古染付桔梗形蓋置 こそめつけききょうがたふたおき
青磁三つ人形蓋置 せいじみつにんぎょうふたおき
高取焼餌畚建水 たかとりやきえふごけんすい
砂張樋口建水 さはりといぐちけんすい
純金茶道具台子飾皆具 じゅんきんちゃどうぐだいすかざりかいぐ
利休所持唐銅皆具 りきゅうしょじからかねかいぐ
紹鷗棚 じょうおうだな
« Previous
ページ
1
ページ
2
ページ
3
ページ
4
ページ
5
…
ページ
546
Next »